楢崎 隆也のブログ

☆火災報知器☆

2018.6.21 カテゴリー:楢崎 隆也

こんにちゎ!
住宅コンサルタントのならざきです^^

2006年6月から消防法が変わり、
全ての新築住宅に火災報知器の設置が
義務化されました。

もちろんフィックスホームのお家にも
義務化以降は全棟設置されています!

僕の住んでいる家は、2000年の
12月に完成していますので、設置の
義務化前です。

既存住宅の場合は、2011年までに
設置をするという猶予期間が定められて
いましたので、ホームセンターで購入し
自宅に設置したのが2008年。
今年でちょうど10年の交換時期です。

先日の大阪北部地震で、防災に対する
意識も高めておかないとなぁというのが
交換のキッカケです^^;

そこで新しい火災報知器を購入して
交換することにしました。

現在、みなさんのお家に付いている
火災報知器も、ほとんどが電池式です。
電池の寿命は約10年ですが、電池だけを
交換するのではなく、配線も古くなるので
本体ごと交換の方がおススメですよ^^

およそ1台あたり、2000円くらいから
高いものでも5000円までくらい。

キッチン部分には「熱感知器」。
その他の居室や廊下は「煙感知器」です。

基本的に、単独で感知するので、1台が
感知すると全ての感知器の警報が鳴る
訳ではありませんので注意!

普及品より少し高めの予算であれば、
それぞれの感知器にチャンネル設定があって
1台が鳴ると全てが連動して、警報が鳴る
タイプの商品もあります。

いずれにしても電池式なので、配線は
不要ですから、ドライバーが1本あれば
誰でも交換できます。

お店では、ミネラルウォーターや非常食、
防災グッズが売り切れているようです。

備えあれば憂いなし。
平常時こそ、有事の際に備えて、
準備をしておきましょうね!

 

それでは、また、そのうち~^^/

 

追伸:
チームフィックスでは、
「滋賀咲く」ブログをはじめました。

家づくりのこと、暮らしに関連すること、
普段の社内の様子など、楽しい話題満載の
ブログです!

読者登録をしていただき、家づくりや
土地選びの最新情報を手に入れてください。

チームフィックスへのリンクはこちら^^
http://fixhome.shiga-saku.net/

人気のブログ


アーカイブ