
わらび餅ミルクティーラテを飲んできた!【草津市・甘美屋】
2022.1.12 カテゴリー:今須 恵理子
みなさん、こんにちは^^
フィックスホームの恵理子です!
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致しますm(__)m
1月10日は成人の日でしたね。同時に警察の「110番の日」でもあります。スーパーに行ったら警察の方がキャンペーンのチラシを配っていらっしゃいました。
事故事件はもちろん「110番」通報なのですが、それ以外の相談などは「相談ダイヤル#9110」でも受け付けているそうです。緊急時にいち早く通報がつながる様に適正な使用を心掛けたいですね。
今日は、「わらび餅ミルクティーラテを飲んできた!【草津市・甘美屋】」です。
それでは、どうぞ~
わらび餅ミルクティーラテを飲んできた!【草津市・甘美屋】
前からネットなどで、飲めるわらび餅のお店があるというのを知って、どんなんだろう?と思っていました。
わらび餅を飲む??ん?飲む??(笑)
しかもミルクティーと一緒に?どんな味になるんでしょう?
そこで去年に草津市野路にオープンした「とろけるわらびもちと和紅茶のお店 甘美屋 」に行ってきました(撮影及び掲載許可を頂いてます)。
テイクアウト中心のお店です♪
場所は草津市野路中央交差点の近くで、鳥貴族 南草津店の隣です。駐車場はお店の前に2台分あります(4番・5番)。
基本的にテイクアウト中心の様ですが、お店の中にお席もあります。わたしが行ったときは3組ほどお客様がいらっしゃいましたが、みなさんテイクアウトされてました。
わらびもち和紅茶ミルクティーラテを飲んでみた!
こちらの飲み物、なんと、ホットミルクティーラテの中に、とろとろのわらび餅が入っています!!
太いストローでラテと一緒に飲みます。わらび餅が少し甘いので、口の中でラテと合わさって丁度いい感じになりました。中のわらび餅は本当にトロトロで、ナタデココよりもず弾力はないのですが、わらび餅の食感は残っていて絶妙。
和紅茶は海外産の紅茶に比べて、渋みが少なくて後味スッキリ。自然で柔らかい風味です。
この飲み物を考えた人って発想がすごいなあと思います。とても美味しいし、なんか気持ちがホッとする味なので近所にあったら頻繁に通ってしまうと思います^^個人的にはタピオカやナタデココよりもこっちの方が好きです♪
税込み380円!!
↓ラテにはホットとアイスがあって、さらにトッピングも追加注文出来ます。
京都清水「局屋立春」監修の『本格黒糖わらびもち』
普通の食べるわらび餅も販売しています。
2種の本わらび粉とこだわりの黒糖を贅沢に使って毎日丁寧に作っています。
わたしは今回はこちらは食べませんでしたが、とっても美味しそうでした。1人前350円。4人前1300円です。店内の見本を見たら1人前は中に10個ほど入っていてけっこうボリュームありました^^
次回は是非食べてみようと思います。お友達のお家に遊びに行くときの手土産としても喜ばれると思います。
果実スパークも飲んでみた♪
子供たちは冷たいジュース系が良いというので、ソーダとナタデココが入った果実スパークを注文。
口の中でしゅわしゅわして飲みやすかったですが、小学生の娘にはちょっと甘さが足りなかったようです。大人向けの味付けでした。こちらも太いストローで飲みます。
とろけるわらび餅のまとめ
今回は、わらび餅ミルクテーラテを飲んできた!【草津市・甘美屋】をご紹介させて頂きました。
わらびもちの歴史はかなり古くて平安時代の後醍醐天皇が好物だったそうです。和菓子ですが、あんこ等と違ってカロリーも低めで食べやすいですね。
甘美屋さんの営業時間は11時~です。草津近辺に行かれる時は是非、立ち寄ってみてくださいね。
それでは、今日はこの辺で(#^.^#)
また来週の水曜日にお会いしましょう!
次回は>>>>京都に鴨しゃぶを食べに行ってきたをご紹介したいと思っています。
お楽しみに~!!
↓↓↓フィックスホームは滋賀県(栗東)にある工務店です。ご興味ある方はぜひご覧ください。↓↓↓
2022年1月 大津市一里山 完成現場見学会のお知らせ
【リアル or WEB 完成現場見学会】
家庭と仕事の両立を実現 4LDK+ワークルーム36.5坪の家
■開催場所 : 滋賀県大津市一里山
■開催日時 : 2022年1月10日(月・祝)~16日(日)
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年1月15日(土)17:00まで。
見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
多くの方が無料オンライン相談サービスを活用しています
「一回連絡したら最後、しつこいセールスが始まりそう」
「子どもがいて、長時間の外出や、落ち着いた打ち合わせは無理…」
「相談するにもまず、何から聞いたら良いのか分からない」
「どんな会社か分からないし、不安…」「住宅会社に行く時間がない」
「この質問、誰にすればいいの?」
そんな思いから、本当は色々聞いてみたいことがあっても、誰にも相談できずにいませんか?
フィックスホームでは、気軽に家づくりの第一歩が踏み出せるように、オンラインでの相談を受け付けています。
お手持ちのスマートフォンに入っているZOOMもしくはLINEのアプリを使って、ビデオ通話でお客さまからの相談を受けつけています。
まずは気軽に、オンラインで相談してみませんか?
オンライン相談申し込みは簡単! お申し込みフォームに必要事項を入力して送信ボタンを押すだけです。
家づくりのはじめの一歩から具体的なご相談まで、経験豊富なカウンセラーが、あなたの疑問や質問を丁寧に解説。オンラインだから外出不要で安心。自宅に居ながらお気軽にご相談いただけます。
オンライン相談や、見学会はちょっと…という方!
せめてイエマドをゲットして家づくりの参考にしませんか?
新HPもぜひご覧になってください
フィックスホームインターネット支店専用ホームページを開設!
コチラにしか掲載していない情報もいっぱい!
(今すぐ、下の画像をクリック!)