
琵琶湖疎水ライトアップ&疎水船67年ぶりの復活!!【大津市】
2024.4.3 カテゴリー:今須 恵理子
フィックスホームの恵理子です!
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
今日は、「琵琶湖疎水ライトアップ&疎水船67年ぶりの復活!!【大津市】」です。
それでは、どうぞ~
琵琶湖疎水ライトアップ&疎水船67年ぶりの復活!!【大津市】
桜の季節がやって来ました^^
今年の開花は遅いかと思われていましたが、街のあちこちで桜が咲いているのを見ます。今週末は桜が満開になる所もありそうです。
大津の琵琶湖疎水の桜が毎年キレイなのですが、今年は67年振りにびわ湖疎水船が復活したとの事。今日はライトアップの情報も合わせてお伝えします!
琵琶湖疎水のライトアップは4月7日(日曜日)まで!
ネットの情報によると4/2時点で疎水の桜は「三分咲き」だそうです。このまま行くと週末は八分咲きぐらいになりそうですね^^
今年も18時~21時30分までライトアップがあります^^昼間も夜もとても混むので公共交通機関を利用した方が良さそうです。
ライトアップに合わせて、近くの飲食店で期間中に「ワンドリンク無料キャンペーン」も開催しています。気になる方は是非ホームページをチェックしてください♪
(写真は上記サイトからお借りしました)
琵琶湖疎水船が67年振りに復活しました!!
明治23年に造られた貴重な産業遺産であり「京都と大津を繋ぐ希望の水路 琵琶湖疏水」として日本遺産に認定された「琵琶湖疏水」。
風情ある水路沿いの絢爛豪華な桜並木や、新緑の青もみじを船から眺める「びわ湖疏水船」の春シーズンの運航が2024年3月28日(木)より開始されました。船は蹴上から大津へと向かう上りと、大津から蹴上へと向かう下りとがあり、料金は同じですが、時間が異なっています。 なんと、水の流れに逆らう蹴上→大津のほうが所要約35分と速いのが特徴。 これは水の流れに逆らって舵をとるために、ある程度のスピードが必要だからだそうです。
桜のシーズン以外でもいつもと違う目線で滋賀県を楽しめそうです♪
大津市桜・まとめ
三井寺でも4月14日(日曜日)までライトアップをしています!時間は18時~21時30分です。4月2日時点で五分咲きとの事なのでこちらも今週末が見頃になりそうですね。わたしはこの三月は父が入院したり、娘達の卒業式がダブルであったりなどでせわしなく過ごしたのですが、忙しさに流されないで立ち止まって桜を楽しもうと思います♪
それでは、今日はこの辺で(#^.^#)
また来週の水曜日にお会いしましょう!
↓↓↓フィックスホームは滋賀県(栗東)にある工務店です。ご興味ある方はぜひご覧ください。↓↓↓
2024年4月 大津市 完成現場見学会のお知らせ
【リアル or WEB 完成現場見学会】
年中快適に過ごせる高気密高断熱住宅!
無垢材の“あたたかみ”を感じられる心地良い住まい 3LDK+書斎33坪の高性能エコ住宅
■開催場所 : 滋賀県大津市杉浦町
■開催日時 : 2024年4月19日(金)~22日(月)4日間
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2024年4月21日(日)17:00まで。
見学会参加予約は今すぐクリック♪
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
フィックスホーム公式Instagram
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て間取り滋賀 by Fixhome
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!