石山寺の紅葉ライトアップに感動!幻想的な世界が広がる【大津市】
2024.11.27 カテゴリー:今須 恵理子
フィックスホームの恵理子です!
今日のブログは、「石山寺の紅葉ライトアップに感動!幻想的な世界が広がる【大津市】」です。
それでは、どうぞ~
石山寺の紅葉ライトアップに感動!幻想的な世界が広がる【大津市】
日曜日に滋賀県大津市の石山寺へ紅葉のライトアップを見に行ってきました。まだ11月下旬ですが、念のため、ロングコートで暖かくして行ったのですが、夜の石山寺はとても寒くて大正解でした!!20時に到着したのですが、若い人が多く参拝に来ていて驚きました!!SNS映えするのも人気の秘密なのでしょうか。今回は、そんな石山寺の紅葉ライトアップの様子や見どころについてご紹介します。
まだ7割ほどの紅葉でしたが、十分に幻想的!
私が訪れた時は、紅葉がまだ7割ほどというところでしたが、それでも十分に幻想的な世界が広がっていました。ライトアップされた紅葉が、まるで絵画のような美しさで、心が洗われるような感覚に。特に、本堂や多宝塔などの国宝建造物がライトアップされると、より一層その美しさが引き立ちます。
入口を入ると長い参道があり、奥に向かって提灯が置かれいます。石山寺ライトアップを象徴する風景です。写真は、閉門まじかに撮ったのであまり人が映っていない素敵な写真になりました^^
↑右の写真は、ライトアップ期間だけ特別解放される庭園です。竹が美しく光っていました!
↓参道を奥まで行くと、池に映る「さかさもみじ」があります。水面に映ったもみじの世界がとても幻想的でどこまでも深かったです。
↓階段を上がると本堂があります。この沢山の岩が「石山寺」と言われる由来です。
↓ライトアップされた紅葉と古い建物が素敵な雰囲気に^^
石山寺の魅力は紅葉だけじゃない!
石山寺の魅力は、紅葉だけではありません。紫式部が『源氏物語』を執筆したとされる寺としても知られており、歴史を感じさせる荘厳な雰囲気も魅力の一つです。
境内には、数多くの文化財や美しい庭園があり、四季折々の風景を楽しむことができます。
石山寺の見どころ
- 紅葉: もちろん、紅葉は外せない見どころです。境内には約2000本の紅葉があり、秋の訪れを感じさせてくれます。
- 国宝建造物: 本堂や多宝塔など、国宝に指定されている建造物は必見です。歴史を感じながら、荘厳な雰囲気を味わえます。
- 紫式部ゆかりの場所: 紫式部が『源氏物語』を執筆したとされるお部屋や、文学散歩道など、紫式部ゆかりの場所を巡るのもおすすめです。
- 庭園: 様々な種類の植物が植えられた庭園は、四季折々の風景を楽しむことができます。
石山寺ライトアップ、まとめ
ライトアップは2024年12月1日まで開催しています。おそらく、今週末が紅葉のピークだと思います。お時間のある方は是非足を運んでみてください。境内が広いので、19時30分までには入山した方が良いと思います。思っているよりも寒いので暖かい恰好でライトアップを楽しんでください^^
それでは、今日はこの辺で(#^.^#)
また来週の水曜日にお会いしましょう!
お楽しみに~!!
2024年12月 草津市 松尾和也氏監修モデルハウス完成現場見学会のお知らせ
【リアル or WEB 完成現場見学会】
冬だからこそ体感できる、高気密高断熱住宅の暖かさ!
性能と価格のバランスを大切にした住まい 3LDK+書斎33坪の高性能エコ住宅
■開催場所 : 滋賀県草津市
■開催日時 : 2024年12月13日(金)~19日(木)7日間
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2024年12月18日(水)17:00まで。
見学会参加予約は今すぐクリック♪
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
フィックスホーム公式Instagram
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て間取り滋賀 by Fixhome
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!