今須 恵理子のブログ

サムネ

気功教室に行ってみたら「かめはめ波~!」が打てる気がした

2022.5.11 カテゴリー:今須 恵理子

みなさん、こんにちは^^

フィックスホームの恵理子です!

皆さんGWが終わり、日常が戻ってきましたね。前日との気温差があると熱中症になりやすくなります。毎年4000人~5000人が5月に熱中症で救急搬送されているそうです。5月は過ごしやすい季節ですが、夏に向けて気温が上がっていく時期なので、熱中症に気を付けましょう。

今日は、毎日を健康的に過ごす為のご参考に、気功教室に行ってみたら「かめはめ波~!」が打てる気がしたです。

それでは、どうぞ~

 

気功教室に行ってみたら「かめはめ波~!」が打てる気がした

先日、気功教室で「気功」を習う機会があったので、その事を書こうと思います^^
2年程まえに「太極拳」を少し習った事があって、「気功」もやってみたいなあと思っていました。
今回は2時間ほどの気功のクラスだったのですが、日々の日常で取り入れても役立ちそうなお話が沢山ありました。

はたして・・・・・・「かめはめ波」は打てるようになるのでしょうか?????

かめはめ波

出典:ドラゴンボール2巻

頭寒足熱(ずかんそくねつ)の状態が良い

足湯 写真

気功では、「頭寒足熱」の状態が良いとされるそうです。これは頭はすっきり冷えていて、足は暖かい状態という意味です。
全身にきちんと血を巡らせるために足元を温めることはとても大切で、寒い時に足湯をする健康法もこの「頭寒足熱」を取り入れています。

逆に頭が熱くなって手足が冷えているというのは、「気」が頭にのぼってしまっている状態です。勉強や仕事をしていると頭がヒートアップしてくることがありますよね。その熱がうまく発散できずにこもってしまうと、集中力が低下したり、寝つきが悪くなったりします。寝る前のスマホも要注意ですね!!

自分が「頭寒足熱」の状態が分かる方法を教えてもらいました!!

①手の甲を額に当ててみましょう。
②手の方が額より暖かく感じたら「頭寒足熱」の良い状態です。
③手の方が額より冷たく感じたら、頭に気がのぼってしまっている状態です。

頭の方が熱くなってしまった時の対処法

日頃から運動する事、特に足を動かす事が大切だそうです。つまり、「歩く事」です。足を動かす事によって下半身に血が巡って血管も開きやすくなります。そうすると頭に上がっている気が下に下がってきます。出来れば1日30分ほど歩くと良いとの事。四国八十八ヶ所を歩くお遍路さんも理にかなっているのですね。

そんなに歩く時間がないという人は、おうちでバケツにお湯を汲んで「足湯」をしたり、スクワットなどの下半身を動かす運動を取り入れると良いですね。これからの季節は部屋の中が冷房が効いていて下半身が冷えやすいので、靴下を履く、ひざ掛けを使うなど工夫してみようと思います。

 

丹田に力を入れて立ってみる

丹田

「丹田(たんでん)」という言葉を聞いたことがあると思います。丹田とは本来気功における言葉で、眉間の奥にある上丹田、胸の真ん中にある中丹田、おへその下にある下丹田の3つが含まれます。一般的に丹田というと、この下丹田を指します。

丹田の場所は、おへそから約5センチ下の、奥に5センチの場所だと言われています。
そこに力を入れて立つのですが、はじめは丹田に力を入れる事がよく分かりません。

教室では
①肩幅に足を開いて立つ
②膝を緩めて、お尻の穴に力を入れる
③上半身の力を抜く
と、自然に丹田に力が入ると教えて頂きました。

これ、ほんとうに不思議で、言われた通りにやって立つと、人に押されても転ばないんです!!足も、人にぐっと持ち上げられてもびくともしない!!な、なんだこれはという感じでびっくりでした。
先生いわく「一日中、お尻の穴に力をいれて(丹田に力をいれる)過ごす。人と話す時も、電話を取る時も。そうやって毎日していると10年ぐらいで、自分の中にはっきりと「丹田の場所はここだ」という確信が生まれます。これが身に付くと生きるのが本当に楽になって、自分がぶれなくなります」との事でした。
確かに先生は、とてもにこやかでいらっしゃるのに、力が芯から静かにみなぎっていらっしゃって、ぶれない軸を持っている感じの方でした。

先生ほどストイックに取り組めなくても、毎日、数分だけでも丹田を意識して生活したいなと思いました^^

↑大野先生。息子さんを連れて来られていました♪(写真掲載許可頂いてます)

 

気功教室まとめ。毎日の生活で気を付けたい事。

大野先生から聞いた毎日の生活で気を付けたい事をいくつかご紹介します。

・1日1回お腹が空く時間を持つ(自分の身体に敏感になれます)
・掃除をしましょう(特に玄関、トイレ、水回り)
・よく歩く(ウォーキング)
・ネットやメディアとの距離(テレビ・携帯)
・早起き(夏は朝の5時~7時が瞑想に適してる)
・日々のご機嫌がプラス思考をしないで70%以上だと◎

簡単で誰でも毎日出来そうな事なので、ちょっと立ち止まって自分の生活を見直すきっかけになるといいなと思います^^また、教室ではいくつかの動きを習ったのですが「雲手」というのが簡単でやっていて気持ちよかったです。良かったらYouTubeで「太極拳 雲手」で検索してみてください。わたしも目指せ「かめはめ波~」で頑張ります(笑)

今回は、気功教室に行ってみたら「かめはめ波~!」が打てる気がしたをご紹介させて頂きました。

それでは、今日はこの辺で(#^.^#)

また来週の水曜日にお会いしましょう!お楽しみに~!!

リンク>>>>恵理子のブログ記事一覧はこちらからどうぞ

↓↓↓フィックスホームは滋賀県(栗東)にある工務店です。ご興味ある方はぜひご覧ください。↓↓↓

2022年5月 大津市雄琴 比較現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 比較現場見学会】

共働き夫婦のこだわり満載!

将来は平屋のように暮らせる2階建て 2LDK+書斎が2室36坪の家

■開催場所 : 滋賀県大津市雄琴
■開催日時 : 2022年5月13日(金)~15日(日)
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)

※予約優先制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年5月14日(土)17:00まで。

社会環境の変化に関する対策とお願い

見学会の詳しい情報はコチラ

見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする

 

フィックスホーム公式YouTubeチャンネル

土地選び、家づくりを動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。

今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

youtube フィックスホーム公式ページ

 

フィックスホーム公式Instagram

施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

 

子育て間取り滋賀 by Fixhome

子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!

 

人気のブログ


アーカイブ