✿外壁をキレイに保つ✿
2018.4.30 カテゴリー:川尻 順子
こんにちは。川尻です(*^_^*)
久しぶりに家づくりに関する事をUPしていきたいと思います!
外観のお打合せの際、よくいただく質問があります。
『どの外壁が汚れが目立ちにくいですか?』
できればいつまでも美しいまま保ちたいですよね!
・汚れが目立ちにくい外壁の色柄を選ぶ
・(費用をかけて)光触媒などのコーティングがされている外壁を選ぶ
・サッシの下に、伝い水汚れを防止する部材をつける
などなど色々方法がありますが・・・
一つ、
お金をかけずにキレイを保つ方法があります!!!
それは
こまめに窓掃除をする事です(^_^;)
サッシの下の雨だれ汚れの多くは
サッシ枠に溜まった汚れが雨水で流れて付く事!
なので、サッシの溝をキレイにしておけば雨だれ汚れを軽減する事ができます。
フィックスホームでは事務所の窓を毎週1回みんなで拭いています!!
その甲斐あって
10年以上経った建物ですが雨だれ汚れはこの程度!
そうは言ってもお家の窓を毎週掃除するなんて
結構難易度高いですよね~(>_<)
窓を開けて汚れが気になった時だけでも
サッと溝の汚れを拭いてみてください!
新しいお家が完成したら、頑張ってキレイを保ちましょう!!
私は性格上無理ですが、
是非!!
みなさん実践してみてください(^o^)