
後悔しないクロス選び|クロスが傷みやすい場所!!
2021.7.24 カテゴリー:川尻 順子
こんにちは!
設計コーディネーターの川尻です(*^^*)
今日は、楢崎さんと一緒に以前フィックスホームでお家を建ててくださったOB様のお家へ写真撮影にお邪魔してきました♪
帰りに「飲み物を!」と声をかけてくださったKさま。
ドリンクの輪投げを用意してくださり、楢崎と一緒に奮闘してきました!
なんて粋な!
ちょっとワクワクしつつも、子ども達の前で酷い光景を見せられまい・・・、久しぶりの輪投げに緊張しました!!(笑)
しっかり外して、おまけでジュースをいただいてきました!(笑)
お子さん達も新しいお家で楽しくお過ごしいただいている様子で、嬉しい瞬間でした(^^)
丈夫なクロスを選ぶべき場所!
最近では仕様決めにおいてインスタやピンタレストなどを参考にされる方が多くなってきました。
クロス選びでは、特に参考にされているお客さまが多いですね!
UPされている方の中には、使われた商品名や品番を記載されている方も多く、参考にされる方にとってとても便利だと思います。
オシャレなクロスが沢山ある中で、色柄だけでなく、是非上部なクロスをお選びいただきたい空間があります!
それは、
トイレや洗面室脱衣室などの水廻り!
こんな風にクロスが傷んでしまう事が・・・
トイレや洗面脱衣室に丈夫なクロスをオススメする理由は、水がかかりやすいから!だけではありません。
トイレや洗面脱衣室には壁にタオル掛けを設置される方も多いと思います。
実はタオル掛けの裏側はクロスが傷つきやすい場所!
常に同じ場所に塗れたタオルがかかりっぱなしになりがち。
更に、家族みんながタオルを使う時にクロスを爪で引っかきやすいのです。
実際に、数年お住まいになったOB様から
「タオル掛けの裏側のクロスがボロボロになってきました」とお聞きした事もあります。
フィックスホームの事務所も・・・
一昨年張り替えたばかりのクロスが既に傷だらけ(>_<)
タオル掛けを設置される方は、水に強いクロスや、表面が丈夫なクロスがオススメです!
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
多くの方が無料オンライン相談サービスを活用しています
「一回連絡したら最後、しつこいセールスが始まりそう」
「子どもがいて、長時間の外出や、落ち着いた打ち合わせは無理…」
「相談するにもまず、何から聞いたら良いのか分からない」
「どんな会社か分からないし、不安…」「住宅会社に行く時間がない」
「この質問、誰にすればいいの?」
そんな思いから、本当は色々聞いてみたいことがあっても、誰にも相談できずにいませんか?
フィックスホームでは、気軽に家づくりの第一歩が踏み出せるように、オンラインでの相談を受け付けています。
お手持ちのスマートフォンに入っているZOOMもしくはLINEのアプリを使って、ビデオ通話でお客さまからの相談を受けつけています。
まずは気軽に、オンラインで相談してみませんか?
オンライン相談申し込みは簡単! お申し込みフォームに必要事項を入力して送信ボタンを押すだけです。
家づくりのはじめの一歩から具体的なご相談まで、経験豊富なカウンセラーが、あなたの疑問や質問を丁寧に解説。オンラインだから外出不要で安心。自宅に居ながらお気軽にご相談いただけます。
オンライン相談や、見学会はちょっと…という方!
新HPもぜひご覧になってください
フィックスホームインターネット支店専用ホームページを開設!
コチラにしか掲載していない情報もいっぱい!
(今すぐ、下の画像をクリック!)