イベント・お知らせ
- 資料請求・プレゼント
- 個別のご相談
楢崎隆也のブログ
フィックスホームが動画配信を続ける理由とは?
- タグ: お金, エコ住宅, カッコいい家, デザイン住宅, フィックスホーム, 仕事, 住まい, 住宅ローン, 健康, 大津市, 子育て, 守山市, 家づくり, 家の性能, 家族, 工務店 滋賀, 工務店評判, 東近江市, 栗東市, 注文住宅滋賀, 滋賀県, 草津市, 近江八幡市, 野洲市, 高気密高断熱住宅, 20代, 30代, 40代
こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
今、家づくりを検討される方で、特にお若い方ですと、InstagramやYouTubeなどのSNSを活用しない人はほとんどいません。長くこの業界で仕事をする僕にとっては、たった10年前までは全く想像もしていなかった世界です。ましてや、YouTubeの動画に自分が出て話しをするなんて、夢にも思いませんでした。
フィックスホームが動画配信を続ける理由とは?
先日、家づくりのご相談をいただいているお客さまから「楢崎さんは、YouTubeのショート動画はUPしないのですか?」とご質問をいただきました。いつか誰かから聞かれると思っていた質問だったので、ついに言われたか。。。という感じなのですが、実はYouTubeに積極的に動画をUPするようになってから、少しずつ方向性というか、スタンスが定まってきていて、マイルールの中でUPしている関係で、僕はYouTubeショートはやらないと決めています。
そこで今回は、特にフィックスホームのYouTubeを熱心にご覧いただいている方向けに、動画配信に対する僕なりの見解というか、考え方をお話ししておこうと思います。家づくり自体に直接、関係のあるお話しではありませんので、ご興味のない方は読み飛ばしてくださいね。
YouTubeは中小企業の放送局
YouTubeを始めるにあたり、柱として最初に考えたことは3つあります。まず、少しでもフィックスホームやフィックスホームのような地元の小さな工務店のことを知っていただく機会を増やしたいことと、正しい家づくりの方法をお知らせしたいこと、それに地元の方に役立つ情報を話題の中心にすることです。
ですから、YouTubeでの収益化については、今も全く考えていませんし、いくらチャンネル登録者が増えようとも、メンバーシップなどの展開も考えていません。また有名になりたい訳でもありません。あくまでも興味のある方が、好きな時間に、観たい情報を、いつでも観られるという形にはこだわりがあります。
大企業にはできない、地域に根差したローカルな情報を詳しくお伝えしていきたいという思いから、僕らの動画には、滋賀、大津、草津、栗東、守山など、観ている方が実際に想像しやすい地名が多く登場するのはそのためです。
内容の深さや質
解説系のYouTube動画を作成した経験をお持ちの方は想像がつくと思いますが、単に建築現場などへ出向いて、その様子を撮影するのではなく、ある事柄について解説をしようとすると台本が必要です。僕の場合は、基本的に問うブログが台本になっています。つまりブログで書いたことを動画化しているという感じです。
動画のために、わざわざ台本を作るというのは、時間的にも非常にもったいないですし、文章が読まれなくなりつつある時代だとは言われますが、まだまだ知りたい情報を検索して文章で読みたい方もいらっしゃいます。
また文章を書いていくうちに、実は自分の頭の中にあることも整理できていくというメリットもあります。このようなメリットも感じているので、僕のブログは毎日更新をするように心がけているのです。
そしてブログを書いている途中で、「これは滋賀で家づくりをされる方にも役に立ちそう!」と感じたことを、後日、動画にすることで、視覚や聴覚で情報を入手したい方にもお伝えすることができます。
ショート動画との使い分け
現在、フィックスホームのYouTubeショート動画は、僕が撮影者で、家づくりアドバイザーの林くんが話すというパターンで作成しています。基本的に僕が画面に登場することはありません。僕が動画に出るのは、通常の動画のみと決めています。
なぜ決めているのかというと、ショート動画の特性上、1分以内の短い動画にしようとすると、僕の書くブログでは全く尺が足りないことと、お伝えする内容がどうしても要点だけになり、話しの本質が伝わりにくくなるためです。そこで短く簡単に伝えられることは林くんのショート動画に任せて、しっかりとお伝えしたいことは通常の動画として解説していくという使い分けをしたのです。
以前は、僕が1人で動画作成をしていたので、十分に時間が取れなかったですが、林くんや西口さんの協力もあり、少し時間に余裕ができたので、今後、僕がUPしていく動画については、しっかりと深い内容をお伝えする動画を中心に作成していくつもりです。
ですので、残念ながら僕のUPする動画は、短い時間でお手軽にご覧いただける動画ではなく、10分程度のお時間を取っていただけるタイミングでご覧いただきたいと思います。しっかり作るので、月に3本くらいが限界かなと思います。
フィックスホームの図書館を作りたい
今、書いているブログや、YouTubeにUPしている動画は、基本的に永久に残そうと思えば残せます。仮にYouTubeというプラットホームが無くなったとしても、元動画は全て別のクラウド上に保管されていますので、バックアップも出来ています。
つまり今後、何年たっても、楢崎が引退したあともフィックスホームの家づくりの財産として、お客さまへお伝えする情報源は残ります。時代が変わる役に立たない動画も出てくるでしょうけど、多くは使えると思いますので、フィックスホームの図書館に保管していくというのも、大事なことだと考えています。
最後に
今回は、お客さまからのご質問をいただいたことをキッカケに、なぜYouTube動画作成に取り組んでいるのか、またその姿勢などについてお伝えをしました。もしかしたら、本来の使い方とは違うのかも知れませんが、再生回数やチャンネル登録者を増やして収益化を目指すというYouTuber的な考え方や、単に集客目的のためにやっているのではなく、フィックスホームの歴史を刻んでいきたいと考えています。
今後もフィックスホームで建築をしていただいたオーナーさまには、ご自宅の動画撮影などでご協力を頂戴することになると思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。何か気になることがございましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
2022年6月 草津市野村 完成現場見学会のお知らせ
【リアル or WEB 完成現場見学会】
コンパクトな暮らしを実現!
スタイリッシュな外観とムダをなくしたシンプルな間取り 2LDK24坪の家
■開催場所 : 滋賀県草津市野村
■開催日時 : 2022年6月17日(金)~19日(日)
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)
※予約優先制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年6月18日(土)17:00まで。
見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
フィックスホーム公式Instagram
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て間取り滋賀 by Fixhome
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!
最近の記事
相見積もりは正しい方法でなければ意味がないというお話し
2022年7月大津市雄琴|平屋のように暮らせる2階建て 完成見学会|予約状況
壁掛けTVを検討する時のメリットとデメリット|注意しておくこと
あいみょん「裸の心」をギターで弾いてみた|フィックスホーム住宅コンサルタント楢崎のニュースレター|2022年7月号
築20年を超えた自宅のキッチン換気扇を交換してみた
アーカイブ
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月