
高気密高断熱住宅というなら全棟気密検査は当たり前です
2025.2.28 カテゴリー:楢崎 隆也
こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
先日、家づくりを検討されているお客さまから、「フィックスホームさんのエコ住宅は気密測定をされてるのでしょうか?」とご質問をいただきました。ご回答から申し上げると、もちろん「Yes」です。個人的には、省エネやエコ住宅、高気密高断熱住宅とお伝えする建物で、気密測定をしていないというのはあり得ないと考えています。
高気密高断熱住宅というなら全棟気密検査は当たり前です
断熱性や耐震性については、机の上で計算が出来ます。しかし気密性に関しては、工事を行った住宅が、どのくらいの気密性を有しているのかが現地で測定できる訳です。施工をした職人さんたちのご術の評価も出来ますから、必ず検査をすべきです。また測定結果をお知らせした方が、お施主さまも安心ですよね。ご質問いただいたお客さまは、なぜそのようなことをお聞きになったのか、詳しくお話しを聞かせていただきました。
測定結果を示す
そのお客さまは、フィックスホーム出会うまで、大手ハウスメーカーなどを含めて5社ほどのお話しを聞いておられるそうです。家づくりに関することも、YouTubeをはじめ様々なSNSなどで勉強されていて、自分たちが家を建てるなら、住宅性能の高い快適に暮らせる家を建てたいということで、住宅性能の高そうな会社を選んでお話しをお聞きになってきたそうです。
しかし偶然かも知れませんが、断熱性や全館空調機器の話しは長々とされるのに、気密性や気密測定の話しになると途端に言葉が少なくなったり、「大丈夫です」とか「だいたい」という話しぶりになり、ハッキリと教えてくれない会社が多かったそうです。
そのお客さまは、断熱性が大切なのはもちろんだけど、滋賀県の南部エリアは寒冷地ではないので、それなりの断熱性があれば十分で、本当に大事にしなければいけないのが気密性だとお考えでした。そこで気密測定についてご質問されたのでした。
なぜ気密測定についてご質問をされたのかが分かったので、これまでに気密測定をしたオーナーさまのお家のデータをご覧いただいて、おおむねC値=0.2~0.3の測定結果が出ていることをご確認いただけたので、非常に安心されていました。
最後に
気密測定は、住宅性能を実測できる重要な検査です。高気密高断熱や高性能、省エネ、エコ住宅、ZEH、夏涼しく冬暖かいなど、さまざまな表現方法はありますが、いくら性能の高い断熱材や窓を使用していたとしても、隙間が多い家では、冷暖房の効率が悪く光熱費も抑えられません。
機械に頼って力ずくで暖めたり冷やしたりすれば、快適に暮らせるかも知れませんが、機械はいずれ絶対に壊れます。メンテナンスや取替えの必要な時期がやってきます。長期間に渡り、快適に経済的な負担を軽く暮らすためには、気密性も非常に重要です。
高性能住宅を建てたいという方は、必ず気密測定を実施しているかどうか、データも含めて検討されている住宅会社に見せてもらうようにしてください。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
2025年3月 彦根市 完成現場見学会のお知らせ
【リアル or WEB 完成現場見学会】
年中壁掛けエアコン1台で全館冷暖房をおこなう高気密高断熱住宅!
ライフスタイルに合わせて可変できる間取り 3LDK+書斎36坪の高性能エコ住宅
■開催場所 : 滋賀県彦根市
■開催日時 : 2025年3月28日(金)~31日(月)4日間
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2025年3月30日(日)17:00まで。
見学会参加予約は今すぐクリック♪
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
フィックスホーム公式Instagram
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て間取り滋賀 by Fixhome
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!