楢崎 隆也のブログ

【草津市】で持ち家か、賃貸か?をあらためて考えてみた

2019.6.26 カテゴリー:楢崎 隆也

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!

よく世間では、
「持ち家が得か?」
「賃貸が得か?」
の議論があります。

確かに、ずっと家賃を払い続けるなら
将来、自分の資産になる持ち家が
得になるかも知れません。

しかし、「家を持つ」という事は、
メンテナンスや税金、マンションなら
共益費や管理費、修繕積立金など
持ち家ならではの維持費が
掛かることになります。

この部分を、いくらご家族で
話し合ったところで、正解を
導き出すことは不可能だと
言わざるを得ません。

なぜなら、人生は何が起こるか
分からないからです。

僕個人的には、このようなどっちが
得かの議論は、あまり意味がなく、
本当に家族でじっくりと時間を
かけて話すべきことは、

「どんな暮らしがしたいか?」

ではないかと思うのです。

日々の生活の中で、人は多くの
選択をしていますよね^^

行くか、行かないか、
買うか、買わないか、
食べるか、食べないか。。。

その中の一つに、持ち家か
賃貸かの選択があります。

全てが得か損かで判断を
していることばかりでは
ないと思うのです。

将来、「こんな暮らし方がしたい。
だから持ち家が必要だ」であれば
理解ができます。

また、「今は通勤に便利な駅前、
老後は売却して田舎暮らし」
これならマンションや賃貸が
いいかも知れません。

僕の場合は、

・転勤がない。(車で移動)
・何度も引っ越しするのが嫌。
・早く落ち着きたい。
・とにかく若いウチにローンを
スタートして定年の頃には
完済したい。
・子育ては一戸建て(思い込み)
・義兄のいる栗東市で。
・幼少の頃から戸建てへの憧れ。
・新しい家に住みたい。
・廊下のある家に住みたい。
・上下階の音を気にしたくない。
・家を建てたという満足感。
・老後、孫を泊まらせたい。
などなど。。。

これが僕の家づくりをした動機。
(今思うと、軽いw)

動機に得か損かなどの視点は
一切ありません。

仮に損をすると分かっていても
家を建てると決めました。

多分、皆さんも、欲しいものが
あった時に、買う、買わないの
判断は、得か損かではないと
思います^^

もし持ち家か、賃貸かの議論に
なりそうな時は、僕の視点も
参考にしてみてくださいね!

それでは、また、そのうち~^^/

人気のブログ


アーカイブ