楢崎 隆也のブログ

住宅ローンの連帯債務と連帯保証は何か違うのか?

住宅ローンの連帯債務と連帯保証は何か違うのか?

2023.3.13 カテゴリー:楢崎 隆也

こんにちゎ^^

住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

 

先日、共働きのご夫婦から、家づくり計画のご相談の延長線上で、住宅ローンの組み方についてご質問をいただきました。ある金融機関に住宅ローンの相談に行った時、ご主人さま単独で住宅ローンを組む場合を基本として、住宅ローン控除をご夫婦それぞれで受けるなら、ペアローン(ちなみに地元の滋賀銀行さんでは「ダブルスプラン」と呼びます)も検討してみてはどうですかと提案してもらったそうです。

 

住宅ローンの連帯債務と連帯保証は何か違うのか?

住宅ローンの連帯債務と連帯保証は何か違うのか?

そのお客さまは、インターネットを活用して自分なりに調べ、ある程度は理解しているものの、その情報や自分の理解が間違っていてはいけないので、僕からの解説も聞きたいとのことでした。

そこで今回は、ぼんやりとはイメージ出来るものの、しっかりとは理解しにくいペアローンと連帯債務や連帯保証、収入合算について解説をしておきたいと思います。

 

ペアローンとは?

ペアローンとは、ご夫婦(親子という場合もありますが、今回はご夫婦を前提に進めていきます)が、同一の物件に対して、それぞれ住宅ローンを借り入れる組み方を言います。

例えば4000万円の借り入れの場合、ご主人さまが3000万円、奥さまが1000万円という具合に、ローンは2本になり、ご夫婦お互いに相手方の連帯保証人になります。滋賀の代表的な金融機関である滋賀銀行さんは、このパターンで住宅ローンの商品名で言うと「ダブルスプラン」と呼んでいます。

住宅ローンは2本になりますので、ご主人さま、奥さまそれぞれが、団体信用生命保険に加入することができます。また住宅ローン控除についても、条件さえ満たせば、ご夫婦それぞれが受けていただける可能性があります。

 

連帯債務とは?

連帯債務というのは、ご夫婦どちらか一方が主債務者となって住宅ローンを借り入れ、もう一方は主債務者と同等の返済義務を負います。

住宅ローン控除については、主債務者も連帯債務者も条件を満たせば受けることが可能で、団体信用生命保険についても、金融機関や取り扱い商品(住宅ローン)によって異なります。滋賀に店舗のある代表的な金融機関である京都銀行さんは、このパターンです。京都銀行さんの場合には、団体信用生命保険の割合も自由に設定することができます。

 

連帯保証とは?

ご夫婦のうち、どちらか一方が主債務者となり住宅ローンを借り入れ、もう一方は連帯保証人となり、主債務者が住宅ローンを返済できなくなった場合に、連帯保証人は返済義務を負うことになります。

連帯保証人は、債務を持っている訳ではありませんので、住宅ローン控除を受けることはできませんし、団体信用生命保険にも加入できません。

一般的には収入などの関係により、主債務者1人で住宅ローンの借り入れが厳しい場合に、ご夫婦のもう一方が連帯保証人となり、その収入を合算してローン審査を受けたい場合に利用することの多い方法になります。

 

万一の時の注意点1

ペアローンについては、住宅ローン契約が2本になるため、金融機関の融資手数料が2倍になったり、ローンの契約書も2枚になるため、収入印紙を2枚貼付しなければならな可能性が高いです(金融機関の仕組みにより異なりますので確認が必要です)

またペアローンや連帯債務の場合は、ご夫婦が共働きを続ける前提であることが多いため、万一、退職をしてしまい収入がなくなると、見込んでいたローン控除が受けられなくなってしまいます。

まさに20年前の僕のパターンで、当時は無知だったので、ペアローンでありながら1年も経たないうちに妻が退職してしまい、受けられるはずだった住宅ローン控除は半分程度になってしまいました。出来ることならタイムマシンに乗って過去の自分に教えてあげたいです^^;

 

万一の時の注意点2

連帯債務の場合には、連帯債務者が団体信用生命保険に加入できるかは、金融機関によって異なるので、もし加入できない場合は、万一に備えて債務分に相当する生命保険などを検討しておく必要があります。

さらにペアローンや連帯債務の場合は、ご夫婦共に購入した土地や住宅は共有名義になりますので、持ち分の設定が必要になります。土地や住宅取得のために出資した割合に応じて持ち分を設定しておかなければ、ご夫婦間でも贈与税が掛かってしまう場合があるので注意してください。

 

最後に

家づくり、住宅購入の際に必要な資金を、ペアローン・連帯債務・連帯保証の住宅ローンで調達しようと考えるご夫婦は、将来、もし離婚をするということになった場合はどうなるのかも知っておく必要があります。

あくまで可能性ですから、幸せいっぱいの家づくりのタイミングで、わざわざ離婚のことを考える必要なないと思われるかも知れませんが、あくまで最悪の想定をしつつ、最良の方法を選択していくことが必要かも知れませんね。

 

★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。

人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。

 

それでは、また~^^/

 

2023年3月 東近江市 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】

年中快適に過ごせる高気密高断熱住宅!

将来は平屋のように暮らせる間取り 4LDK36坪 高性能エコ住宅

■開催場所 : 滋賀県東近江市
■開催日時 : 2023年3月17日(金)~19日(日)の3日間
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2023年3月18日(土)17:00まで。

社会環境の変化に関する対策とお願い

見学会の詳しい情報はコチラ

見学会参加予約は今すぐクリック♪

 

フィックスホーム公式YouTubeチャンネル

土地選び、家づくりを動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。

今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!フィックスホーム公式YouTubeページ

 

フィックスホーム公式Instagram

施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

フィックスホーム公式Instagramページ

 

子育て間取り滋賀 by Fixhome

子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!

フィックスホーム子育て間取り滋賀Instagramページ

 

人気のブログ


アーカイブ