楢崎 隆也のブログ

家づくりに必要な印鑑の種類|慌てなくて済むように事前に用意しておく

2022.4.22 カテゴリー:楢崎 隆也

こんにちゎ^^

住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

 

2022年4月から、成人年齢が20歳から18歳へ引き下げられました。約140年ぶりの改正だそうです。そう考えると、すごいことですよね。成人年齢が引き下げられたことにより、10年間のパスポートを取得できるようになったり、医師免許などの国家資格を取得できるようになったそうですが、最も大きな違いは、親の同意が無くても、契約行為が行えるということではないでしょうか?

 

家づくりに必要な印鑑の種類|慌てなくて済むように事前に用意しておく

僕らの業界で「契約」というと、不動産売買契約や工事請負契約になります。現実的に、18歳の方が土地や建物の契約をされるというのは、まだまだ特殊なケースだと思いますが、いずれにしても法的に有効な契約行為が可能となるのは、これまでと大きな違いです。

また世の中は、脱印鑑の時代になり、電子署名や電子承認ツールも使われるようになってきましたが、まだまだ広く浸透するには時間がかかるように思います。特に銀行での住宅ローンの書類の多さや、押印箇所の多さには、一度でも手続きをしたことのある方なら、驚かれたことだと思います。

そんな時代の変換期でありながら、現実、必要となる印鑑は、時と場合によって、それぞれ別の印鑑を使用することが望ましいとされています。そこで今回は、住宅ローンを利用した家づくりで、どのような時に、どの印鑑が必要なのかをシェアしておきたいと思います。

 

不動産売買契約と工事請負契約

家づくりの具体的なスタートになるのが、不動産買付書や不動産売買契約と、工事請負契約になります。この3つの書類に押印する印鑑は、「認め印」で問題ありません。またご夫婦連名でのご契約の場合には、印影の違う2本をご用意されるとベストです。

同じ印影の別の印鑑でも問題ありませんが、万一、押印し直しが必要になった場合、どちらの印鑑なのかを見分けられなくなりますので注意が必要です。

 

住宅ローン関連書類と登記関係

住宅ローンについては、事前審査の段階では「認め印」で問題ありません。先ほどもお伝えしたように、ご夫婦連名で住宅ローンを組む場合には、2種類の印鑑を用意しておく方が望ましいです。特に銀行さんの場合には、別にしておいた方が、押し直しなど、あとで面倒なことになりにくいです。

次に正式(本)申込みの際は、「実印」が必要になります。また、一般の金融機関の住宅ローンを利用した場合に、加入義務のある団体信用生命保険の告知書に押印するのも「実印」です。さらに、不動産を取得すると同時に、通常は登記手続きをします。登記に必要な委任状などに押印する必要がありますが、こちらも「実印」になります。

その他、住宅ローンを利用する金融機関に口座を持っていない場合には、通帳用の「銀行印」も作っておかれると便利です。「認め印」と同じ印鑑をご使用されている方もいらっしゃいますが、分けておいた方が将来的にも便利だと思います。

それぞれの印鑑のサイズは、「訂正印」<「認め印」<「銀行印」<「実印」という順で大きいのが一般的です。訂正印は、普通に考えると使用頻度が低いので、「認め印」「銀行印」「実印」の3本を一度にまとめてお作りになる方も多いです。

 

忘れてはいけない

「印鑑は持っているので大丈夫です」とおっしゃる方でも、忘れてはならないのが「印鑑登録」です。印鑑登録は、住民票のある市町村別に管理をしていますので、卒業や転勤などの転居に伴い、過去にどこかの街で登録をしていたとしても、引っ越しと同時に抹消されてしまいます。市町村をまたぐ引っ越しをした場合には、転出・転入と合わせて、印鑑登録も忘れずしておきましょう。

 

最後に

このように、家づくりにおいては、具体的に進める初期の段階で、「実印」が必要になります。成人のお祝いなどにご両親さまからプレゼントされることもありますが、持っておられない方は、ハンコ屋さんで事前に作っておかれることをおすすめします。

実印は、素材や印影の複雑さにもよりますが、数日から2週間くらいかかることもありますので、作るタイミングには注意してください。何か気になることがございましたら、遠慮なくご相談ください。

 

★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。

人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。

 

それでは、また~^^/

 

2022年5月 大津市雄琴 比較現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 比較現場見学会】

共働き夫婦のこだわり満載!

将来は平屋のように暮らせる2階建て 2LDK+書斎が2室36坪の家

■開催場所 : 滋賀県大津市雄琴
■開催日時 : 2022年5月13日(金)~15日(日)
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)

※予約優先制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年5月14日(土)17:00まで。

社会環境の変化に関する対策とお願い

見学会の詳しい情報はコチラ

見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする

 

フィックスホーム公式YouTubeチャンネル

土地選び、家づくりを動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。

今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

youtube フィックスホーム公式ページ

 

フィックスホーム公式Instagram

施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

 

子育て間取り滋賀 by Fixhome

子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!

 

人気のブログ


アーカイブ