
京都グルメ|RAUの『ASU』でカカオの歴史と未来を味わう!芸術的なスイーツ体験
2024.9.30 カテゴリー:西口 未羽
こんにちは(*^^*)
フィックスホーム、家づくりアシスタントの西口未羽です!
今回は、自分へのご褒美にピッタリな、京都・河原町のスイーツ店「RAU」でいただいた芸術的なスイーツ「ASU」についてご紹介します✨
RAUの『ASU』とは?
RAUのスイーツは、どれもが見た目も味も芸術作品のような仕上がりです。SNSでもよく紹介されているので、ご存知の方も多いと思います。今回いただいた『ASU』は、カカオの歴史と未来をテーマにした一皿です。
一見、お花が何層にも重なっているように見えるこのスイーツ。実は、歯車をモチーフに作られており、カカオの価値が時代とともに変化してきた様子を表現しています。
ベースとなるショコラムースは、極限までミルク感を抑えられ、アールグレイのクリームソースとの相性抜群です。赤いソースは、別名ゴールデンベリーと呼ばれるインカベリーに、当時薬として扱われていた胡椒など10種類以上のスパイスが組み合わされているそう。すごいこだわりですよね。
味だけでなく、見た目も楽しめる芸術的なスイーツ
RAUのケーキは、味だけでなく見た目も芸術的な美しさ。繊細な層、美しい色合い、そして今回の『ASU』は歯車のモチーフで仕上げ、食べる人の心を魅了します。
前回は母と一緒に行ったのですが、美味しすぎるのと、このソースには何が使われているんだろう、とか何をイメージしているんだろうとか考えながら食べていたので、お互い無言でした(笑)
『ASU』に込められた意味や想いを感じながら食べていると、カカオの歴史にも興味が湧きました。スイーツを通して、こんなに深く考えさせられるとは思いませんでした。
最後に
RAUのスイーツは、ただ甘いだけではなく、そこに込められたストーリーやシェフの想いを味わうことができます。少し贅沢な時間ですが、自分へのご褒美に、ぜひ訪れてみてほしいお店です!
アクセスもいいですし、河原町の高島屋とも直結しているので、お買い物ついでに行くのもおすすめです(*^^*)
店舗情報
・店名:RAU(ラウ)
・住所:京都府京都市下京区河原町通四条下る2丁目稲荷町318-6 GOOD NATURE STATION 3F
・アクセス:阪急京都河原町駅10出口より徒歩2分
・電話番号:075-352-3724
・営業時間:11:00~20:00
・定休日:不定休
2024年10月 草津市 モデルハウス比較現場見学会のお知らせ
【リアル or WEB 比較現場見学会】
Tシャツ1枚で年中快適に過ごせ津高気密高断熱住宅!
性能と価格のバランスを大切にした住まい 3LDK+書斎33坪の高性能エコ住宅
■開催場所 : 滋賀県草津市
■開催日時 : 2024年10月4日(金)~7日(月)4日間
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2024年10月6日(日)17:00まで。
見学会参加予約は今すぐクリック♪
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
フィックスホーム公式Instagram
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て間取り滋賀 by Fixhome
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!