
☆悲しすぎて、しばらく立ち直れません(泣)☆
2018.7.19 カテゴリー:厨子 浩二
うちの家族、3人の子供たちは、それぞれ社会人となり、
一人住まいをしていますので、今、家にいる家族といえば、
「柴犬のもみじ」と「チワワのあんず」でしたが、
昨日、もみじが旅立ってしまいました。
本当に大好きだったので、むっちゃ悲しくて、
しばらく立ち直ることが出来ません。
写真はまだ元気な頃ですが、
今年になってから、段々と認知症になり、
真っ直ぐに歩けず、くるくると家の中で
回ってました。
徐々にご飯も食べなくなり、最近では、
介護食を大きめの注射器で流し込むって感じでした。
昔、お医者さんに、
「柴犬は認知症になりやすい犬種です」と
言われたことがありましたが、まだ13歳だし、
大丈夫だと思ってました。
今年の9月で14歳になるはずだったのに、、、。
ちょっと急すぎます。
3日前に、ちょっと息が激しかったので、
病院へ行って、レントゲンを撮ると、
気胸だと言われ、年齢的なこともあり
見守るしかありませんでした。
たくさんの思い出がありすぎて、
家族全員、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にお疲れさん、そしてありがとうと
言ってあげたいです。
うちにはお墓がないので、専門のペット葬儀やさん
にお願いして、家まで迎えに来てもらいました。
そして家族の手で霊柩車へ。。。
あんずも悲しそうでした。
この悲しみを想うと、もう新たに犬は飼えません。