厨子 浩二のブログ

今後の為に知っておきたい地鎮祭とは?

2022.4.7 カテゴリー:厨子 浩二

みなさんこんにちは!

家づくりアドバイザーの林です。

実は先日、僕の自宅のすぐ近所で地鎮祭をされていました。実はこのお施主さまというのは僕の古くからの友人のY君で、僕と同じ町内に、遂に念願のマイホームを購入したのです。

Y君とは幼い頃から青春時代を共に過ごしてきた仲で、さらに僕の子どもたちと同じ世代のお子さんもいる事から、これからは子育てや町内行事等もY君と一緒に色んなことを経験し、時には相談し合うんだろうなと、そんな事を考えていました。

さて、そんな地鎮祭ですが、みなさんから「地鎮祭はしたほうがいいのですか?」や「どんな事をするんですか?」と相談されることもしばしば。

そこで今回は、地鎮祭について筆を走らせてみたいと思います。

 

今後の為に知っておきたい地鎮祭とは?

地鎮祭とは?

では、そもそも地鎮祭がどのようなものかというと…

地鎮祭とは、土木工事や建築工事を行う際、工事が無事に終わるように神主を招いて安全祈願する儀式のことです。その土地を守る氏神様に土地を利用させてもらう許可を得て、工事の安全を祈願するという意味があります。

しかし、地鎮祭は必ずしも行う必要はありません。地鎮祭を行うか行わないかはお施主さまの判断で決めます。

また、地鎮祭の形式も神式や仏式等、お施主さまそれぞれで変わるので、絶対的な形式はないのですが、今回は一般的な神式で解説していきますね。

 

当日の流れは?

次に地鎮祭はどんな手順で進められるのでしょうか?

①手水(てみず):手で両手を洗い心身を浄める

②修祓(しゅばつ):祭壇や参列者を祓い清める

③降神(こうしん):祭壇に神様を迎える

④献饌(けんせん):神様にお供え物を食していただく

⑤祝詞奏上(のりとそうじょう):神様への報告、工事の安全を祈願し祝辞を読む

⑥四方祓い(しほうはらい):米・塩をまいて土地をお祓いする

⑦地鎮(じちん):鍬入れや鎮め物を埋める

⑧玉串拝礼(たまぐしはいれい):神前に玉串を捧げる

⑨撤饌(てっせん):お供え物を下げる

⑩昇神(しょうじん):神様をお送りする

⑪直会(なおらい):神酒で乾杯する

儀式自体の所要時間は30-40分程度を見ておいて頂くのが一般的ですね。

 

地鎮祭にかかる費用は?

地鎮祭では、主に神主へのお礼やお供え物に費用がかかります。神主へのお礼として渡す玉串料の相場はおよそ3万円程度となります。

 

事前に準備しておくことは?

①神主のスケジュールの調整

これは住宅会社で行うことが多いです。家を建てる土地の氏神神社に頼むことが一般的ですが、お客さまからのご要望がなければ、住宅会社がよく依頼している神主に頼むこともあるため、相談の上決めましょう。
神主は一年中さまざまな祭儀や社務を行っています。希望の日程がある場合は、早めに神主や住宅会社と打ち合わせをしてスケジュールを確保しておきましょう。

②お供え物やお礼の用意

地鎮祭の儀式で使用する祭壇や榊、竹、鍬、砂など、また、お供え物も多くの場合は住宅会社や神社が用意してくれますが、神主へのお礼の初穂料はお客さま側で用意する必要があります。

仮にお客さまでお供え物を用意する場合は以下を参考にして下さい。

米・酒・塩・水をそれぞれ一合、神酒(一升瓶2本・のし紙付き)、海の幸(尾頭付きの鯛、こんぶやするめなどの乾きもの)、新鮮な野菜と果物をそれぞれ3種類程度。

 

最後に

いかがでしたか?今回は地鎮祭でどんなことが行われるのかや、どんな準備が必要なのかを解説させて頂きました。

また、やるか?やらないか?の答えに関しては、僕個人としては「やったほうが良い」と思います。

なぜなら、家が無事に完成して安全に暮らせるように祈願することは、これから住む上での「安心」につながります。

そんなのは迷信だとおっしゃる方も、始めから実施しないという方も勿論おられますが、少しでも気になる、何かあった時に「あの時やっていれば…」と思う可能性があるなら、断然やったほうが良いと思います!

いずれにせよ、これから家づくりをされる全ての方の家づくりが、無事にそして安心安全に進むことを願っております。

それでは、次回もお楽しみに!

 

2022年4月 草津市野村 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】

ミニマルな高性能エコ住宅

スタイリッシュな外観とムクの床が美しい2LDK 28坪の家

■開催場所 : 滋賀県草津市野村
■開催日時 : 2022年4月15日(金)~17日(日)
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年4月16日(土)17:00まで。

社会環境の変化に関する対策とお願い

見学会の詳しい情報はコチラ

見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする

 

フィックスホーム公式YouTubeチャンネル

土地選び、家づくりを動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。

今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

youtube フィックスホーム公式ページ

 

多くの方が無料オンライン相談サービスを活用しています

「一回連絡したら最後、しつこいセールスが始まりそう

「子どもがいて、長時間の外出や、落ち着いた打ち合わせは無理…

「相談するにもまず、何から聞いたら良いのか分からない

「どんな会社か分からないし、不安…」「住宅会社に行く時間がない」

「この質問、誰にすればいいの?」

そんな思いから、本当は色々聞いてみたいことがあっても、誰にも相談できずにいませんか?

フィックスホームでは、気軽に家づくりの第一歩が踏み出せるように、オンラインでの相談を受け付けています。

お手持ちのスマートフォンに入っているZOOMもしくはLINEのアプリを使って、ビデオ通話でお客さまからの相談を受けつけています。

まずは気軽に、オンラインで相談してみませんか?

オンライン相談申し込みは簡単! お申し込みフォームに必要事項を入力して送信ボタンを押すだけです。

家づくりのはじめの一歩から具体的なご相談まで、経験豊富なカウンセラーが、あなたの疑問や質問を丁寧に解説。オンラインだから外出不要で安心。自宅に居ながらお気軽にご相談いただけます。

オンライン相談サービス 申込み

 

オンライン相談や、見学会はちょっと…という方!

せめてイエマドをゲットして家づくりの参考にしませんか?

 

新HPもぜひご覧になってください

フィックスホームインターネット支店専用ホームページを開設!

コチラにしか掲載していない情報もいっぱい!

(今すぐ、下の画像をクリック!)

新ホームページ

 

人気のブログ


アーカイブ