厨子 浩二のブログ

外構工事の着手時期と費用感

2022.7.24 カテゴリー:厨子 浩二

外構工事に関しての動画もYouTubeで公開していますので、ぜひご覧ください!

↓↓↓

https://youtube.com/shorts/izc4_uYm2aA

 

みなさんこんにちは!

家づくりアドバイザーの林です。

先日は3年ぶりの祇園祭が開催されましたね。

僕は今年は都合がつかず、現地に行けていないのですが、3年ぶりとあって、コロナ禍を忘れさせるほど、多くの人で賑わっていたようですよ。

来年は今年以上に、本来のイベントが復活して欲しいですね。

 

さて、みなさんからよくご質問を頂く外構工事に関しての内容で、今回はブログを書いていこうと思います。

建物は完成したけれど、外構工事も全てが終わって、やっと念願のマイホームという実感が湧くと思います。

そこで、今回は外構工事の着手時期や費用感を解説していきます。

 

外構工事の着手時期と費用感

ではまず、外構工事の着手時期ですが、基本的には建物の引渡し後から始まるケースがほとんどです。

外構工事も全てを終えた状態での、お引渡しをご希望される方もおられますが、基本的には先に建物の引渡しになります。

僕が家を建てた時も、先に建物が完成し、住み始めてから外構工事が始まり、家の中から施工されている様子を子どもと一緒に見ていた記憶があります。

このあたりの話しは、事前に住宅会社の担当者としっかり確認しておいたほうが、今後の為には良いかと思いますね。

 

次に、外構工事にかかる費用感についてです。

これに関しては、どのような工事やご要望かによって、大きく変わってきます。

目安としては、約50坪の敷地ですと、150万円~200万円の予算を見ておくのが良いかと思います。

一般的な外構工事としては、カーポートを付けたり、砂利を敷き詰める等の内容を多くの方がご要望されますが、ウッドデッキを付けたり、芝生スペースを作ったり、そもそもの敷地が広い場合は、それ以上の金額を見ておいたほうが安心です。

ここで一つ注意をするなら、事前に外構費用も含んだ家づくりの総額を把握しておくことです。

外構工事は工事の順番からも、どうしても最後のほうになってきます。

設備や間取りの変更により、総額から建物費用にかける金額が上振れた場合、最終的には外構工事で調整をするか、家づくりの総額を上方修正するかしかありません。

そうならない為にも、どの規模の外構工事をするのか、そしてその規模の費用感を把握しておくことで、しっかりとした家づくりの計画が成り立つと思います。

 

最後に

今回は外構工事に関しての内容を、みなさんにお伝えさせて頂きました。

冒頭でもお話ししましたが、やっぱり建物、外構工事と全て完成して、やっと自分の家だという実感が持てると、僕は思います。

外構工事も、あなたの家づくりには欠かせないものです。

是非、これからの家づくりにお役立て下さいね。

 

2022年9月 草津市若草 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】

将来の暮らしを見据えた高気密高断熱住宅

家庭と仕事の両立を実現 3LDK+ワークルーム43坪の家

■開催場所 : 滋賀県草津市若草
■開催日時 : 2022年9月9日(金)・10日(土)・11日(日)の3日間
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年9月10日(土)17:00まで。

社会環境の変化に関する対策とお願い

見学会の詳しい情報はコチラ

見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする

 

フィックスホーム公式YouTubeチャンネル

土地選び、家づくりを動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。

今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

youtube フィックスホーム公式ページ

 

フィックスホーム公式Instagram

施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

 

子育て間取り滋賀 by Fixhome

子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!

 

人気のブログ


アーカイブ