キッチンダイニング横並び【デメリット】人気の間取りは本当に便利?|ストレスになる場合も・・・
2021.1.30 カテゴリー:川尻 順子
こんにちは。
設計コーディネーターの川尻です(*^^*)
YouTubeにUPした『ガス衣類乾燥機「乾太くん」』の動画が3万回以上ご覧いただいていて・・・
嬉しいやら、恥ずかしいやら。
ウチには子供はおりませんが
「乾太くん」という名前なだけに
息子が全国で活躍してくれているような錯覚におちいっています。(笑)
沢山の方にご覧いただけていたり、チャンネル登録いただけているのが毎日の喜びになってきました。
スタッフみんなで、家づくりに役立つ動画を頑張って配信していきます!!
人気の間取りを動画で解説!
今、秘かに間取りのご要望として多いキッチン・ダイニング横並びの間取り!
前回の動画では、メリットを中心にお伝えしました!
今回の動画では、デメリットと後悔しないために考えておきたいポイントをお伝えします!!
人気の間取りではありますが・・・
よく考えておかないとストレスになることも(>_<)
この動画撮影後・・・
普段はテーブルをキッチンから離して生活しているのですが、『よしっ体感してみよう!!』と思い立って、キッチンの横にダイニングテーブルを設置して生活をしてみました。
私には3日が限界でした・・・(>_<)
リビング・洗面室・・・ちょっとした事でグル~っと長い動線に耐えられず。
たった3日で元に戻しました。
もちろん、これは全ての方に当てはまるストレスではありません!!
全体的な間取りによりますので、是非動画を参考にしてみてください(^^)/
また、詳しくお聞きになりたい方は、お声がけくださいませ。
今回の動画を初めてご覧いただいた方は、是非メリットの動画もご覧になってくださいね!
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
今回の動画をはじめ、家づくりに役立つ動画を沢山UPしております!
チャンネル登録いただけると嬉しいです(*^^*)
YouTubeやSNSで情報が溢れている時代。
便利ではありますが、全ての方にとって『良い物』や『絶対』はないと私は考えます。
家族構成、生活スタイル、家づくりの予算感、ご家族が望まれるもの・・・
それぞれ違っていて当然です。
一つの参考としてご活用いただければ幸いです。