クロスの張替は簡単にできる?
2020.1.26 カテゴリー:川尻 順子
こんにちは。
南海トラフ地震が30年以内に起こる確率が70%~80%だとテレビで知り
築30年を越えた実家が壊れてしまわないか・・・ハラハラしている川尻です。
イエマド12月号
大人気で残り少なくなっております!!
お早めに~
◆子どもが壁紙に落書きをしちゃった・・・
◆コーヒーのシミが壁に・・・
◆どんどんクロスが薄汚れてきた・・・
◆トイレの床が汚くなってきた・・・
なんて、お悩みの方は多いのではないでしょうか?
フィックスホームの事務所も築17年
皆様のお家の悩みと同様に、床や壁についた沢山のシミや汚れが気になっておりました(>_<)
物をどけると、汚れ・シミ・・・さらにスゴイですね(>_<)
お恥ずかしいものを公開してしまいました・・・
『工務店なんだから、いつでも簡単に安くできるんじゃないの?』
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
それなりに費用もかかるし、手間もかかる!!
やっと・・・やっと・・・
重い腰を上げ、先週、事務所の一部内装工事を行いました(>_<)
何が大変って
沢山のカタログやサンプルが詰め込まれた本棚の片付け・移動が大変~!!
若い男たちの力を借りながら、この寒い冬に汗を流しながら移動しましたよ(>_<)
物が何も無ければ、もっと簡単にクロスの張替ができるんでしょうが、
この小さい事務所には、すでにキャパオーバーの人と物と家づくりの情熱が詰まっています!!
本当は1・2階全ての内装をやり替えたいところではありましたが・・・
1階事務所部分の大量のデスクや棚を移動させる勇気が出ず(事務所だけあって物が多すぎ)
とりあえず2階を中心に工事を終えました(^-^;
トイレを交換する機会に内装工事をすれば良かったのですが、そう思い通りに故障してくれません(^-^;
便器をそのまま使うので
こんな風に便器の形にクッションフロアを切ってから貼ってもらいました!
2階のトイレはお子さんも使っていただく機会が多いので、ちょっと可愛い感じのクロスを貼ってもらいました♪
うちのおっさん達には不評でしたが・・・(笑)
今回の内装工事の裏話、また、おいおいしていきたいと思います!
それではまた~(*^^*)/
見学会の予約をする
2月の見学会も是非ご参加くださいませ!!