楢崎 隆也のブログ

こどもみらい住宅支援事業は誰がいくらもらえるのか?

2022.3.21 カテゴリー:楢崎 隆也

こんにちゎ^^

住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

建築資材が高騰していることや、住宅性能に関心の高い方が増え、住宅建築にかかる初期コストが高くなっています。国は再生可能エネルギーの使用率や、CO2削減に取り組む中で、住宅の高性能化を推奨すると同時に、高い性能を有する住宅に対して、補助金などを交付して普及拡大の後押しをしています。

 

こどもみらい住宅支援事業は誰がいくらもらえるのか?

そのような中で、今、家づくりを検討されいている方で注目されているのが「こどもみらい住宅支援事業」です。対象期間としては、令和3年11月26日から令和4年10月31日までの間の工事請負契約や不動産売買契約が該当しますので、現在はその期間中ということになります。

そこで今回は、あらためて「こどもみらい住宅支援事業」の補助金は、どんな要件で、誰が、いくら受け取ることができるのかを整理してお伝えしておきたいと思います。詳しくは、国土交通省のホームページでもご確認ください。

リンク>>>国土交通省 こどもみらい住宅支援事業について

 

補助金対象となる住む人と住宅性能

新築住宅の場合、子育て世帯(18歳未満の子を有する世帯)・若者夫婦世帯(夫婦いずれかが39歳以下の世帯)が対象となり、自ら居住を条件に最大100万円の補助金を交付されます。また対象となる住宅は、延べ床面積が50㎡以上で、次のいずれかに該当する必要があります。

1)ZEH、Nearly ZEH、ZEH Ready、ZEH Orientedとして、強化外皮基準に適合し、再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー消費量が削減される性能を有する住宅が対象になり、100万円の補助金を受け取れます。

2)高い省エネ性能等を有する住宅として、認定長期優良住宅、認定低炭素住宅、性能向上計画認定住宅のうちいずれかに該当する住宅であることが対象となり、80万円の補助金を受け取れます。

3)一定の省エネ性能を有する住宅として、住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく日本住宅性能表示基準で定める、断熱等性能等級4かつ一次エネルギー消費量等級4の性能を有する住宅が対象となり、60万円が受け取れます。

フィックスホームのプレミアム仕様以上の場合、太陽光発電システムを搭載し、ZEHが達成できれば、100万円の補助金を受け取ることが可能ですし、太陽光発電システムを装備しない場合でも、高い省エネ性能等を有する住宅として、認定長期優良住宅、認定低炭素住宅、性能向上計画認定住宅の認定を受ければ、80万円の補助金を受け取ることが可能です。

 

補助金の申請方法

補助金の交付は、住宅を整備・分譲する事業者(フィックスホーム)の申請に基づき、住宅の取得・リフォームを行う方に補助金全額分が還元されることを条件に、当該事業者に対して補助金が交付されます。

事業者は、本事業の参加にあたって『補助事業者』としての登録を受ける必要があり、事業者登録後に着手する建築工事またはリフォーム工事が対象となります。すでにフィックスホームでは事業者登録を完了しています。

つまり、昨年までの、グリーン住宅ポイント制度のように住宅取得者(お施主さま)が申請して、直接ポイントをもらう仕組みではありませんのでご注意しなければいけません。

 

補助金の申請期間

補助金の申請期間は、遅くとも令和4年10月31日までで、新築住宅の場合の工事完了報告期限は、令和5年5月31日までとなっています。ただし、あえて遅くとも・・・と書いたのは、予算には限りがあり、予定額(542億円)に達したら終了(先着順)となるためです。

 

対象となる住宅の証明書には何が必要か

1)ZEH、Nearly ZEH、ZEH Ready、ZEH Orientedの証明については、「BELS評価書」が必要となり、BELS登録機関によって発行される証明書の取得が必要です。

2)高い省エネ性能等を有する住宅の証明については、「認定長期優良住宅」、「認定低炭素住宅」、「性能向上計画認定住宅」の証明書が必要となり、所管の行政庁から取得する認定書が必要になります。

3)一定の省エネ性能を有する住宅の証明については、「こどもみらい住宅支援事業補助金対象住宅証明書」、「省エネ基準への適合性に関する説明書」、「設計・建設住宅性能評価書」、「フラット35適合証明書(金利Bプランの省エネ性)」の証明書が必要で、関係各所が発行する証明書が必要です。

注意すべきポイントとして、いずれの証明書についても、取得するためには基本的にいくらかの費用が必要になりますので、事前に必要書類を取得するにあたり、どのくらいの費用がかかるのかを住宅会社や工務店に確認しておかなければいけません。

 

補助金申請のタイミング

今回の「こどもみらい住宅支援事業」の最大のポイントは、補助金申請のタイミングです。先にお伝えした通り、「住宅の取得・リフォームを行う方に補助金全額分が還元されることを条件」としている関係で、「補助額以上の出来高がある場合」に交付申請が可能となります。

つまり、先に申請をしておき、受け取れることを確認した上で建築工事に着手するのではなく、補助金の予定額(542億円)の残額も気にしながら、建築工事を着手し、補助額以上の工事が進んだ時点で工事現場の写真なども添付した上で申請することになります。おおざっぱにお伝えするなら、基礎工事が完了しているくらいのタイミングでなければ申請できないということです。

ですから、請負契約時点では補助金が必ず受け取れるかどうかは分からず、その後の仕様打ち合わせの進捗、建築工事の進捗が思うように進まなければ、早い時点で請負契約を済ませていても、補助金を受け取れない可能性も十分にあり得るため、補助金をあてにして資金計画を組んでしまうと、もし補助金が受け取れなかった場合には資金ショートに陥る危険性がありますので、注意が必要です。

 

最後に

個人の住宅に関する補助金は、仕組みや受け取れる要件は、その事業ごとに異なります。僕らも最新の情報を入れながら、これから家づくりをされる方向けに、正しい情報を早くお届けできるように、そしてそれらの申請などに会社が対応できるように努力をしています。

対象となる方には、出来るだけお受けいただきたいと思いますが、国の予定額の進捗にもよりますので、お約束が出来ないことが心苦しいところです。何か気になることがございましたら、遠慮なくご相談ください。

 

★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。

人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。

 

それでは、また~^^/

 

2022年4月 草津市野村 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】

ミニマルな高性能エコ住宅

スタイリッシュな外観とムクの床が美しい2LDK 28坪の家

■開催場所 : 滋賀県草津市野村
■開催日時 : 2022年4月15日(金)~17日(日)
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年4月16日(土)17:00まで。

社会環境の変化に関する対策とお願い

見学会の詳しい情報はコチラ

見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする

 

フィックスホーム公式YouTubeチャンネル

土地選び、家づくりを動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。

今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

youtube フィックスホーム公式ページ

 

多くの方が無料オンライン相談サービスを活用しています

「一回連絡したら最後、しつこいセールスが始まりそう

「子どもがいて、長時間の外出や、落ち着いた打ち合わせは無理…

「相談するにもまず、何から聞いたら良いのか分からない

「どんな会社か分からないし、不安…」「住宅会社に行く時間がない」

「この質問、誰にすればいいの?」

そんな思いから、本当は色々聞いてみたいことがあっても、誰にも相談できずにいませんか?

フィックスホームでは、気軽に家づくりの第一歩が踏み出せるように、オンラインでの相談を受け付けています。

お手持ちのスマートフォンに入っているZOOMもしくはLINEのアプリを使って、ビデオ通話でお客さまからの相談を受けつけています。

まずは気軽に、オンラインで相談してみませんか?

オンライン相談申し込みは簡単! お申し込みフォームに必要事項を入力して送信ボタンを押すだけです。

家づくりのはじめの一歩から具体的なご相談まで、経験豊富なカウンセラーが、あなたの疑問や質問を丁寧に解説。オンラインだから外出不要で安心。自宅に居ながらお気軽にご相談いただけます。

オンライン相談サービス 申込み

 

オンライン相談や、見学会はちょっと…という方!

せめてイエマドをゲットして家づくりの参考にしませんか?

新HPもぜひご覧になってください

フィックスホームインターネット支店専用ホームページを開設!

コチラにしか掲載していない情報もいっぱい!

(今すぐ、下の画像をクリック!)

新ホームページ

 

人気のブログ


アーカイブ