今須 恵理子のブログ

娘が通う小学校のPTAが無くなるかも知れません【大津市】

2023.9.20 カテゴリー:今須 恵理子

みなさん、こんにちは^^

フィックスホームの恵理子です!

今日は「娘が通う小学校のPTAが無くなるかも知れません【大津市】です。

それでは、どうぞ~

 

娘が通う小学校のPTAが無くなるかも知れません【大津市】

子供が小学校に通い始めたら、避けて通れないのがPTA役員です。わたしは保育園で保護会の役員を経験したので、小学校でもいつかはやる事になるなと覚悟をしていました。そして今年の春からPTAの地域部役員になり、毎週木曜日に子供達の登校の付き添いをしています。(会社には1時間遅れて出勤するので、退社時刻をずらして対応してもらってます)PTA本部役員になると本当に大変だという噂があったので、わたしはまだましな方だと思っています。

実は去年から娘が通う小学校のPTA役員は「完全立候補制」になり、強制が基本的になくなりました。ただ、地域部は子供の通学の安全確保を担っているので「各丁で小5.6年保護者から強制的に1名選出」というのが残っていたので、今年はわたしが担当する事になりました。でもこの地域部も解体の方向に向かっていて、もし今後立候補者がいない場合はPTA自体が無くなる可能性が出て来たので、今日はその状況をレポートしようと思います。

 

PTAは必要なのか?完全立候補制になってどうなったか?

「PTA」とは「Parent -Teacher Association(保護者と教師からなる団体)」の略で、保護者と教師が協力しながら、子どもたちの成長をサポートすることが目的とされている団体です。多くの小学校で導入されていて、わたしの娘が通う小学校にも昔からずっとあります。入学時にPTAに加入するか決める事が出来ますが、大半の子供達の親は加入しているのが現状です。そして多くの保護者が本部役員を決める時期になると憂鬱になりますよね(苦笑)そんなわたしもずっと「子供が高学年になったら本部役員のくじ引きに参加しないといけない」とプレッシャーでした。役員経験者から「平日に会議があると会社を休んだり、休みもかなり時間を割かれて本当に本当にたいへん。ライングループに連絡が沢山くるから、それを読むだけでも相当な時間が取られる」と色々聞いておりました。

2023年度から強制的に役員を決めるというやり方が改められて、PTA会長を筆頭とする地域部以外の全ての役員が完全立候補制になりました。2023年度は役員全員が立候補者で埋まって運営されました。が、今後は、どうなるかは分かりません。

立候補者で役員の定数が埋まらなかった場合は、その少ない人数で運営するのかを立候補者で話し合い、かつ会員による投票で過半数の賛同が得られた場合は、その人数でその年は運営されます。もし賛同が得られなかった場合は、PTA存続のについて会員に意見を問うという事になっています。

つまり、あくまでもPTAは自主的に無理なく活動するボランティアであるという事です。

 

朝の班登校(集団登校)が無くなり、個別登校になりつつあります

娘が通う小学校ではずっと「班登校」の体制が取られていました。朝に決められた場所に集まって、小6の子供が中心になって班になって登校するという体制です。子供達が通学する時間帯は出勤する車も多いので、子供の通学の安全の為に昔から行われてきたことです。それが、一部の地域の登校班が通る通学路が広くて安全であるという理由から、今年の春から個別登校になりました。現在は7~8割の丁が個別登校に切り替わっています。(わたしが住んでいる丁は、通学路で危険な箇所があり、1年生の数も多いことから、班登校が継続されています)

また、今年まで強制的に選出された「地域役員(班編成・登校付き添い・登校中のトラブル解決などが中心の活動)」が、来年からは形を変えて、完全立候補制に移行する方向になっています。「地域役員がなくなると登校の安全が確保されないのでは?」という意見もありますが、「登下校中の安全確保の責任は各家庭の保護者にある」というのが現在のPTAの主張です。(横断歩道の旗当番は、今後も保護者全体で継続的に担当していく。各家庭、3カ月に1回の頻度で回ってくる)

 

共働き家庭にはPTA活動は負担なのか?

そもそも、完全立候補制になった背景には、共働きの家庭が増えて、実際にPTA役員経験者から「あまりに負担が大きい」という声が上がったというのがあります。わたしも実際に今年、地域役員になって活動していますが、勤務する会社の理解が無ければかなり負担になると感じますし、休みの日も時間を取られているのが実情です。(フィックスホームは職場に子供を持つ親への理解が十分にあって、朝に遅刻してくる時も皆さんがあたたかく対応してくださるので助かっています^^)

ただ、わたし個人としては、PTAはあった方が良いなと感じています。特に朝の登校で付き添って歩いていると、道を横断する時に車がぶつかりそうになった場面もあったりしたので、今後、1.2年生の子供が一人で登校した際に、地域役員の見守りが減ったら今よりは安全ではなくなるんじゃないかなと感じています。

理想としては、自らやりたいと多くの保護者が積極的に自主的にPTA活動に関わるのがベストだなと思うので、役員になった時の業務量を調整しながら、PTAが存続する方向になったら良いなと感じています。今月にPTA会則が改められて、来月には、次年度の立候補者の募集が始まります。わたしは娘が6年生なので次年度以降は関わる事が出来ませんが、今回の役員の経験から子供達の登校の安全確保につながる意見を出し、しっかりと次年度の役員に引継ぎが出来ればと思っています。

地域役員を半年間やってみての感想は、毎週の登校班の付き添いはとても楽しいし、色々忙しくて大変だけど、小学校がどうやって地域に支えられているかも見れて良かったと思っています^^

PTA活動について・まとめ

保育園で役員をした時にも役員をやっている保護者の負担が大きいのが気になりました。運動会の前日のテント設営に保護者が会社を休んで参加したりしていたので、保護者年会費を100円上げてテント組み立てを業者依頼をするように予算変更したりなどしました。小学校PTAもリモート会議などを取り入れたりするなどもう少し工夫出来ると随分と変わってくるのかなと感じます。少し前まで役員がお便り(紙)を学校の印刷機で作って各家庭のポストに入れに行っていたのが、ライングループでお知らせするようにもなって来てます。全国的にもPTAの存続の必要性は議論されている事ですが、安易に廃止の方向に振り切るのでは無くて、「保護者と学校と地域が連携して子どもの教育や安全を見守る」というPTAが今まで担ってきた役割が機能するように知恵を出して行けたらなと思います。

今回は「娘が通う小学校のPTAが無くなるかも知れません【大津市】」をご紹介させて頂きました。

それでは、今日はこの辺で(#^.^#)
また来週の水曜日にお会いしましょう!

リンク>>>>恵理子のブログ記事一覧はこちらからどうぞ

↓↓↓フィックスホームは滋賀県(栗東)にある工務店です。ご興味ある方はぜひご覧ください。↓↓↓

 

2023年9月 彦根市 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】

年中エアコン1台で全館冷暖房を実現!

小上がりの畳コーナーでゆとりのある暮らし  3LDK31坪のスマート・エコハウス

■開催場所 : 滋賀県彦根市
■開催日時 : 2023年9月16日(土)~18日(月)・22日(金)~24日(日)の6日間
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2023年9月23日(土)17:00まで。

見学会の詳しい情報はコチラ

見学会参加予約は今すぐクリック♪

 

フィックスホーム公式YouTubeチャンネル

土地選び、家づくりを動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。

今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!フィックスホーム公式YouTubeページ

 

フィックスホーム公式Instagram

施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

フィックスホーム公式Instagramページ

 

子育て間取り滋賀 by Fixhome

子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!

フィックスホーム子育て間取り滋賀Instagramページ

 

人気のブログ


アーカイブ