家族をそばに感じて暮らす
リビング階段の家
栗東市・別所様
- 高く広がるきもちのいい吹き抜けの空間
2階の子どもたちの様子が、
リビングにいても、キッチンにいても感じとれるような
家族みんながゆるやかにつながる設計です。
「子どもとのコミュニケーション重視ですね」と奥さま。 - オープンで、家の真ん中にある、書斎
階段の途中、ステップコーナーがこだわりの空間。
リビングより一段上にあるオープンなスペースで、
趣味も、パソコンも、個室にこもることなく、
家族とつながりながら。
「ここが、いちばん欲しかったんです」とご夫妻。 - ステップコーナーを1階からみると
みんなが集まるリビングを見おろすことができ、
さらに吹抜けの中央に位置するステップコーナーは、
まるで「我が家の司令塔」! - ゆったりとくつろげる、ひろびろリビング
強靭なフレーム構造のSE構法の採用により可能となった
ひろびろ大空間のLDKと
大きな開口部から差し込む陽光が
きもちのよいくつろぎ空間をつくりだします。 - リビングの暖房は「蓄熱式暖房器」
一室大空間のリビングをほんわかと暖めるため、
蓄熱式暖房器を設置しました(キッチンカウンターの下にある器具です)。
暖房器の中のレンガに夜間電力を利用して熱を蓄え、
日中にファンで放熱するしくみです。 - 冬でも心地よく過ごせる、快適な室内環境
外断熱、ペアガラスなどとの相乗効果もあり、
「冬の朝や帰宅してスグも、ほのかにあたたか。
『はやく!エアコン!』ということがないですね」 - 機器をスマートに収めた、すっきりキッチン
キッチンのお気に入りポイントは?
「もちろん、ビルドインのオーブン!」
奥さまはもちろん、
お料理されるご主人にとっても頼もしい最新設備です。 - 「ぼくのおへや、ぼくのつくえ」
元気な男の子たちが、子ども部屋を紹介してくれました。
いまは仲良くひとつづきの間。 - 大きくなったら、別々のお部屋に
それぞれが「お勉強集中モード」になる年ごろには、
パーテーションで区切ることにより、2室として使うこともできます。 - 窓の配置は、外からのルックスも意識して
こだわりは、外観にも。
3本スリットの窓や、外壁。
窓の開閉の向きは、風の出入りを考えてリクエスト。 - どっしり、そしてモダンなた佇まい
外壁の色は落ち着いたクリーム色。
お庭のグリーンにしっくりなじみます。
地に足のついたどっしりとした構えと、
モダンなディティールの組み合わせが素敵なお宅です。